canned_tuna’s blog

YouTuberをジャンルごとにご紹介する、趣味垂れ流しブログ。時々真面目な勉強の話もします。

【勉強①】早稲田大学政治経済学部について

ここまで趣味全開で来たわけですが、今回は2つ目のトピックである、勉強ネタを書いていきたいと思います!

まずは手始めに、私が現在通っている早稲田大学政治経済学部について、現役生の視点からご紹介します。

 

 

早稲田の中でも看板学部と言われる政治経済学部ですが、政治学科・経済学科・国際政治経済学科という3つの学科があります。

政治経済学部のカリキュラムには政治学科目と経済学科目があるのですが、学科によって卒業までに必要な単位の配分が異なります。

他にも外国語科目やグローバル科目といった括りもあるのですが、これらは学科によって差異はないため、ここでは割愛します。

それでは、それぞれの学科の特徴を簡単にみていきましょう!

 

 

政治学

政治学科目36単位、経済学科目4単位が取得必須です。

必修科目が他学科よりも少ないため、比較的自由に履修を組むことができます。

ちなみに政治学科目は経済学科目に比べ、レポートや記述式の試験が多いです。

学生は、社会科受験をした人や内部生が多い印象です。

ものすごく真面目そうな人もいますが、いかにも文系大学生という感じでウェイウェイ楽しんでいる人もいます。

女子もキラキラした可愛い子が多い印象です✨

 

 

②経済学科

政治学科目4単位、経済学科目36単位が取得必須です。

経済学科目では、やはり数学を使う科目が大多数を占めます。

出席なしで試験一発勝負の科目が多く、試験直前になると皆必死です(笑)

数学を使う科目が多いということは、数学が得意な文系志望の方にはうってつけの学科でもあります。

実際に数学受験で入った人も多くいます!

個人的に経済学科の教授は教え方が効率的で、授業内容も斬新で面白い方が多いと思っています。

学生は政治学科と比べると、良くいえば落ち着いています。

(隠キャとは言わせません🙄)

 

 

③国際政治経済学科

政治学科目22単位、経済学科目22単位と、他学科に比べ必修が多いです。

どちらの科目もバランスよく学びたい方にはオススメです!

国際と名がついているだけあって、帰国生や留学経験者も多く、国際教養学部に近い雰囲気を感じます。

政治経済学部は学部独自の留学制度が充実しており、大学在学中に留学に行く人も多くいます!

学生はやはり海外志向の人が多い印象です✈️

 

 

このようにそれぞれの学科に多少の違いはありますが、一年次は必修が被っていることもあって、学科関係なく沢山の人と関わることができます!

語学をはじめとして比較的少人数の授業が多いため、友達が出来やすい、理解が深まりやすいといった特徴もあります!

以上少し長くなりましたが、政治経済学部の紹介でした!